省エネ・創エネに強い家造りのプロ
プロTOP:佐藤正巳プロのご紹介
高性能な省エネ住宅・ゼロエネ住宅を、安く、満足度高く(3/3)
“コスパの良さ”には理由あり
広告宣伝にお金をかけない。維持・管理費がかかるモデルハウスは設けない。良い材料を安く仕入れる。工事を下請けに丸投げしない。人件費カットのため営業社員を雇わない。…など、建築費以外のコストを徹底に抑えます。
工事は、長年チームを組む、腕の良い信頼できる職人・設備屋と。人件費については、営業マンや事務員を置かず、設計、お客さまや職人との打ち合わせ、材料の手配、現場の管理、補助金等の申請まで、全て佐藤さん1人で行います。
「私1人の会社なので利益は最小限でいいんです(笑)。それに当社を応援してくれる業者がたくさんいるので、そのぶんお客さまに還元できる。お客さまの実行予算を増やしてあげたいですね」
1人で多くの仕事を担うため、建築できる住宅は多くて年間7軒ほど。依頼に全力で応えます。
さらに、材料の仕入れの面では、良い材料を安く仕入れられる理由あり。それは、太田工業がビルダー兼、建築資材の卸し業者でもあるからです。
20代前半、東京で会計関連の会社、デザイン会社、貿易会社を経営していた佐藤さん。25歳で秋田に帰郷し、4年間の会社勤めを経て30歳のときに建築資材の卸し会社を始めました。建築の仕事を始めるには、まずは材料のことを知らないとと、あえて資材屋から始めたそうです。中国や欧米に直接買い付けに行くなど、貿易業で培った経験を生かして良い材料を安く仕入れるルートを確立。その後、秋田県内の業者にさきがけてオール電化住宅を手がけ、新築・リフォームの仕事を増やしてきました。
世界中から厳選して材料を仕入れ、良心的な価格で省エネ・創エネの高性能住宅を提供する佐藤さん。家づくりをご検討の方は、一度相談してみて損はないでしょう。
(取材年月:2017年6月)
■佐藤正巳プロのプロフィール